2012年01月29日
実釣テスト
今日は完成したライブウェルとHDS-5のセッティング(ポイント打ち)と先日ラインローラーもろもろを交換したのでまとめてテストへ行ってきました。
場所はココ!


とりあえずさくっとボートを降ろし、初期状態のHDSを以前と同じようなセッティングにしました。
気になっていた3画面表示はLSSが無いとダメでした・・・。
そして釣りをしながらライブウェルに水を貯めてチェックしました。
ポンプのエア噛みもなくスムーズに水を吸ってくれました。排水も大きな問題はありませんでしたがちょっと追いついてないかな~と言った感じでした。
次はライブウェルに水がたんまり入っている状態でストレス無くエンジン走行できるかを見ました。
これはさすがにプレーンまで時間がかかりましたね。水満タンにして2名だと間違いなくプレーンしませんね・・・。
水が無い状態だと問題ありませんでした。
で、ラインローラーですが全然違いましたね~。全く持ってヨレが出ませんでした。
これはオススメですね!
釣りのほうは3バラシ0フィッシュでした。
フットボールでゴッというバイトが2回あったのですが乗ったと思ったら軽かったです・・・(笑)
あとはジグヘッドで1回ありました。これはバスかどうかわかりません。
最後に完成(95%くらいですが)した画像を・・・。

後はリアデッキですな~。
場所はココ!
とりあえずさくっとボートを降ろし、初期状態のHDSを以前と同じようなセッティングにしました。
気になっていた3画面表示はLSSが無いとダメでした・・・。
そして釣りをしながらライブウェルに水を貯めてチェックしました。
ポンプのエア噛みもなくスムーズに水を吸ってくれました。排水も大きな問題はありませんでしたがちょっと追いついてないかな~と言った感じでした。
次はライブウェルに水がたんまり入っている状態でストレス無くエンジン走行できるかを見ました。
これはさすがにプレーンまで時間がかかりましたね。水満タンにして2名だと間違いなくプレーンしませんね・・・。
水が無い状態だと問題ありませんでした。
で、ラインローラーですが全然違いましたね~。全く持ってヨレが出ませんでした。
これはオススメですね!
釣りのほうは3バラシ0フィッシュでした。
フットボールでゴッというバイトが2回あったのですが乗ったと思ったら軽かったです・・・(笑)
あとはジグヘッドで1回ありました。これはバスかどうかわかりません。
最後に完成(95%くらいですが)した画像を・・・。
後はリアデッキですな~。
Posted by takc at 21:21│Comments(3)
│川上ダム
この記事へのコメント
デッキ良い感じですね!
釣りの方も3バイトもあったなんて(>o<)
あのダムイマイチわかりません(泣)
まぁ
他のダムも分かりませんけどね(爆)
釣りの方も3バイトもあったなんて(>o<)
あのダムイマイチわかりません(泣)
まぁ
他のダムも分かりませんけどね(爆)
Posted by ポン at 2012年01月30日 10:45
いい感じに仕上がってるじゃん!
Posted by maki2 at 2012年01月30日 12:42
ポンさん
いやぁ厳しいですね〜…菊次郎先生作のフットボールだったのでダメだったのかも!?爆
maki2さん
まぁ初めてやったわりにはいい感じでしょ?画像では…ですけどね笑
いやぁ厳しいですね〜…菊次郎先生作のフットボールだったのでダメだったのかも!?爆
maki2さん
まぁ初めてやったわりにはいい感じでしょ?画像では…ですけどね笑
Posted by takc at 2012年01月30日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。